ターゲット1900で早慶や東大は足りない?MARCHや共通テストは足りる?

英単語ターゲット1900の難易度と到達レベル

発行元の旺文社のHPでは、学習レベルとして基礎・標準・応用のうち、標準・応用にマークされていました。

また公式の紹介では【共通テストから国公立2次試験・難関私大レベルをカバー】と記載されています。

 

共通テストならターゲット1900どこまでやる?

これは人によって意見が分かれるようです…!

Amazonや知恵袋などの口コミから見ていきましょう。

全部やる派の意見

派生語まで含めて隅から隅まで暗記した方がいいです。もちろんその400語(1501~1900)もね。共通テストには普通にターゲット1900全範囲から出ます。

全部やり込んだというだけで自信につながります。

全部覚えて下さい その上で、過去問をやって見たことない単語が出てきたらそれも覚えて下さい 共通テストと言えど、意外と単語帳1冊だけではカバーしきれませんので

 

共通テストを完璧に仕上げたい人は、全部やったほうが良さそうですね…!

また、全部やりきったという事実が自信につながるという意見もありますので、

英語に対して自信をつけたい人は、1900までやり込んでみるのもありですね!

 英語の偏差値を1か月で30伸ばしたワザはこちら

 

共通テストなら途中までで良い派の意見

知恵袋では下記のような質問がございました。

Q「ターゲット1900の1500まで完璧にしたら共通テスト7割取れるほどの単語力としては十分ですか」

A「大丈夫です」

Q「共通テストで7割~8割取るにはターゲット1900をどこまで覚えれば良いですか?」

A1「私はsection15までで模試で9割取れたので、section15までやれば十分だと思います。あとは速読です。」※section15は単語番号では1500まで

A2「後ろの400語(1501~1900)は絶対要りません。」

Q「派生語や黒字の訳なども覚えないと厳しいですか?」

A1「覚えなくて大丈夫です。赤字だけでかなりのとこまでいけますし、派生語は捨てる人も多いです。」

A2「ターゲットは1500語まででいいけど、1500語の派生語や熟語もしっかり覚えましょう」

 

このように、途中までで良い派の意見の中では皆さん1500まででいいという意見が殆どでした。

全体的には、全部やる派より途中までで良い派の方が多かったので、

志望校の難易度が特別高くない限り、多くの人はターゲット1900の1500まで(派生語や熟語含む)を完璧にすれば十分なようですね!

 

逆に、レベルの高い大学を狙う人は、「ターゲット1900一冊だけでは足りない」という意見も少数ありましたので、

目標の高い人は、最低限ターゲット1900はやりきる必要がありそうです!

ターゲット1900の次に取り組むべき単語帳については、

本稿の後半でご紹介しておりますので、ぜひ最後までご覧ください!

 英語の偏差値を1か月で30伸ばしたワザはこちら

 

ターゲット1900を使う際の注意点があります

ターゲット1900は難関大学用で基本語はありません。基本語が抜けている状態でターゲット1900をやってもあまり効果はありませんから、その場合はもっと基本的な単語帳から入る必要があります。

こちらの口コミにあるように、英単語ターゲット1900は基礎単語があまりなく、応用単語がメインです。

基礎がしっかりと固まってから取り組むようにしましょう。

基本的な単語帳も、この記事の後半にて紹介しております!

 英語の偏差値を1か月で30伸ばしたワザはこちら

 

ターゲット1900でMARCH・関関同立は足りる?

皆さんの意見は…

ターゲット1900だけで満点取れます、MARCHも共通テストも。

Q「ターゲット1900買ったんですけど、March志望は全てやるべきですか?」

A1「勿論です。MARCHでしたら見出し語を覚えて派生語は文章内で覚えるのが効率良いです」

A2「明治の卒業生です。みんなやる参考書なので、やった方がいいと思いますよ。ターゲットをやった上で長文を読んで、単語量を増やすのが王道です。」

ターゲット1900は5周程度はして、その後も何度も見直す必要が有ります。 汗と手垢で分厚くなるほど何度も見直して初めて物になります。

同志社と立命館に全勝しましたが、マジでターゲットしかやってないです。本番も模試も全く困りませんでした。

 

Q「関関同立目指していて ターゲット1900終わらしました次の単語帳は 何がおすすめですか」

A「正直ターゲットだけで長文は余裕だと思う。語彙問題はやっぱり傾向ですから過去問解きまくって知らない単語を入れていったほうが効率的かと」

関関同立ならターゲット1900で大丈夫です。 私もターゲットだけでした。 後は過去問で単語覚えたら大丈夫ですよ。まぁ、自分に合ってるかが大事ですが、色々やって中途半端になるよりも、やりきった者勝ちですね。

 

これらを見てわかる通り、MARCHも関関同立も、単語帳としては、ターゲット1900で物足りないということはなさそうですね!

ただ、皆さん口をそろえて言っているように、単語の勉強はターゲットだけで良いという意味ではなく、自分の受ける大学の過去問を通して仕上げていく必要があります。

つまり、単語帳はターゲット1900一冊で足りるけれど、単語の勉強としては「ターゲット1900+α過去問で知らない語」を勉強していきましょう!

 英語の偏差値を1か月で30伸ばしたワザはこちら

 

早慶や東大、京大はターゲット1900で足りない?

早慶に関する意見

鉄壁、速単上級編などいろいろ手を出しましたが、結局ターゲットだけで十分でした。

【高3の間は長文で出てきたわからない単語をチェックするくらいしかやらなかったです。】←旧帝大理系・早慶理工・理科大理学部・明治理工合格者の回答

Q「ターゲット1900って、慶応や早稲田に対応できますか?」

A「早慶だとちょっと足りないです」

 

1900はMARCHレベル 鉄壁は早慶上智、旧帝大

私自身は、ターゲット1900だけで早稲田に合格しました。

ターゲットの単語だけでは入試には太刀打ちできません。英文を読んでいて、分からない単語が出てきたらちゃんとチェックして覚えていくようにしましょう

1900全部覚えて 大丈夫なのはマーチまでですね 早慶だと足りないです

 

このような意見を見ると、早慶レベルの単語の勉強の方法は、

  • ターゲット1900+長文で知らない単語
  • ターゲット1900+長文で知らない単語+単語帳もう一冊

の2パターンが考えられるようです。

 

このどちらの方法を取るべきかは、人それぞれで絶対的な正解はないでしょう。

単語帳がターゲット1900だけでは不安がある人・時期的にもう一冊やりきる余裕がある人は単語帳をもう一冊購入されてはいかがでしょうか?

いずれにせよ、MARCH・関関同立同様、単語の勉強がターゲット1900一冊だけで完結させてしまっては絶対に足りないので、ターゲットを完璧にして、長文で知らない単語をチェックすることは最低限必ず行いましょう!

 

※ターゲットに限らず…

早慶などは単語帳に載っていないような単語がたまに出てきます。ですから、単語帳を完璧にするのは良いことですが、英文を読む中で知らない単語が出てきても文脈から推察できる力を養うことも必要です。(略)英文を読んでいてもすぐに単語の意味を調べるのではなく、一度自分で意味を考えてから調べるようにしてください。

 英語の偏差値を1か月で30伸ばしたワザはこちら

 

東大・京大に関する意見

Amazonなどのレビューでは、こんな意見が寄せられています。

東大なら鉄壁も必要かな。

ターゲット1900はあまり東大にあまり重要でないマニアックな単語も多い分、東大英語に必要な複数の意味を持つ重要単語が抜けていたりもするので、単語帳を鉄壁にした方がいいと思います。

自分は1900しか使ってなくて、東大本番より難しい東大実戦、東大オープンで英語の偏差値57(開成とか灘の人たちが受けてる中で偏差値57)だったので、英単語に関しては1900で問題ないと思います。

京大英語の過去問を見るとわかるのですが、とにかく和訳がしんどいです。 自分は一語一義しか覚えておらず、和訳がきれいにできなかったので、多義語と熟語を覚えるために鉄壁使ってました。

 

以上のような意見を見ると、東大や京大は一語一義で覚えているだけでは足りないようですね。

その点、多くの人が薦めている鉄壁は、語源や派生語なども掲載されているようですので、ニュアンスで単語を捉えられそうです。

東大や京大を目指す方は、ターゲット1900を仕上げた後に、鉄壁を選ばれるのが良いのでしょう!

 英語の偏差値を1か月で30伸ばしたワザはこちら

 

英単語ターゲット1900が終わったら次は?

皆さんの意見

見出し語だけではなく、派生語までしっかり覚えないと対応できませんよ。 何冊もやるより一冊を極めてください。 また、早稲田を目指すなら準一級レベルもマストでしょう。

多くてもターゲット、鉄壁、準一でほとんどの受験英語は事足ります。

「パス単準一級」「鉄壁」、「単語王」「リンガメタリカ」「速読英単語上級編」、これらを候補に挙げている意見が散見されました。

これらを比較したときに支持する人が多かったのは、上の2つ、パス単準一級と鉄壁でした。

 

またここまでで、ターゲット1900に+αをする必要がありうるのは早慶以上の大学を目指す人であるという結論に至っていることと、早慶と東大京大でも傾向が異なることを踏まえると、

知っている単語数を増やしたい人→パス単準一級

既知の単語を極めたい人→鉄壁

がおすすめであると思います!

 

もちろん、単語帳と自分の相性もあると思いますので、この限りではないと思いますが、

一つの目安にしていただけると幸いです。

 

いずれにせよ、すぐ次の単語帳に行くのではなくて、ターゲット1900の派生語や熟語まで完璧になった!と思えたら次に移るようにしましょう!

 英語の偏差値を1か月で30伸ばしたワザはこちら

 

ちなみに…熟語帳は必要?

自分の行きたいところの過去問を5年分くらい見て、熟語が多く出題しているなら熟語帳買ってもいいと思います。英単語帳は一つを完璧にするだけで大丈夫です、完璧にしてから長文などを読んで単語帳に書いてないものがあったらその時に頭の片隅に入れるくらいで大丈夫です。

 

熟語帳を買うかどうかも、志望校の傾向によるようですね。

受験対策では、過去問を自分で研究することがいかに大切か、思い知らされます。

 英語の偏差値を1か月で30伸ばしたワザはこちら

 

番外編:英単語ターゲット1900の前に必要な英単語帳

Q「基本を固めるためにおすすめの単語帳はありますか?」

A「良く学校で薦めるのが、データベース3000とかWORDBOX Essentialなどですね。」

 

基礎用として挙げられていた単語帳について、私がおっと思った特徴を記しました!

 

・「Stock 3000」(入試のトレンドを反映・無料のリスニングアプリ)

・WORDBOX Essential(無料の対応アプリがあるらしい!)

・Database1700~3000(レイアウトが見やすい・テーマごとに単語がまとめられている)

 

基礎があってこそなので、いきなりターゲット1900の自信がなかったら、無理せず基本から積み上げていきましょう!

ご覧いただきありがとうございました。